コレステロール研究室 > 研究室 > ニッスイのイマークを飲んでみたよ♪
高コレステロール値な僕ですが、ちょっと前までは中性脂肪も高かったり・・・(笑)
相変わらず体が年寄り気味ですが、それも運命なので仕方ありません。
そんなわけで、実はちょっと前から気になっていた「ニッスイ イマーク」の半額キャンペーン。
中性脂肪を低下させる作用のある、EPA600mgとDHA260mgを含有し、毎日飲んでいると中性脂肪値が下がっちゃうという特定保険用食品です。
よく、青魚を食べるとコレステロール値や中性脂肪値が下がると言われますが、このイマークはまさにそれ。
元々水産会社であるニッスイが、その100年のノウハウを凝縮して作った、青魚ドリンクなのです(ちと、違うw)
僕は青魚が結構好きなのですが、毎日食べろと言われたらさすがに辛いです・・・
肉メインでガッツリ行きたいときも多いですしね〜
ましてや、青魚が嫌いな人にとっては、いくら体に良いと言われても継続するのはなかなか難しいところです。
そこで、この「イマーク」の登場〜
というわけで、前から気になっていたイマークを取り寄せてみました。
やってきました、ニッスイのイマーク
今なら送料込みで半額というキャンペーンに乗っかってみたわけですがどんなモノでしょうね・・・?
いちおう説明書きによればヨーグルト味と言う事なのですが、なにしろ「青魚ドリンク」という妄想が抜けません(笑)
すんごい生臭かったらどうしよう・・・とか根拠のない妄想に捕らわれつつ開封すると・・・
「あ、爽やかな香りです♪」
飲んでみてもやっぱりヨーグルトっぽい味。
ん〜と、イメージ的にはラムネヨーグルトのお菓子を水に溶いたみたいな感じでしょうか?
これなら、朝の水分として気軽に飲んでみても良いかなぁ〜って言うくらい普通のヨーグルトジュースです。
1本300円、定期購入すれば25%程安くなるので1日200円ちょっとです。
缶コーヒーを2本飲むくらいの値段で健康を維持できるなら、続けても良いんじゃないかなと思いました。